よくある質問
施設利用について
会員はどのように利用すればよいですか?
会員証を受付に渡して入館処理願います。そのままロッカーをご使用願います。
レンタルはありますか?
レンタル品はございません。
リラクゼーションのみ無料貸出ウェアがございます。
トレーニングウェア等はご持参ください。
ロッカーは鍵付ですか?
ロッカーは鍵付き、フリーチョイスでお好きな場所を選べます。
お風呂はありますか?
ございませんが、シャワーはございます。
(男女各2台)
シャワーにアメニティーグッズはありますか?
ございません。
ドライヤーはありますか?
ございます。
契約ロッカーはありますか?
ございません。
フィットネス利用について
ランニングマシンは何台ありますか?
3台です。(テレビ付き)
バイクは何台ありますか?
5台です。(一部テレビ付き)
テレビ付きのマシンから音は出ますか?
出ません。イヤホンを持参ください。
Bluetooth対応のイヤホンでも可能です。
ウエイトマシンは何台ありますか?
6台(レッグプレス、チェストプレス、ロータリートルソー、ラットプル、バックエクステンション、ケーブルクロスオーバー)
フリーウェイトはありますか?
ございません。
ストレッチゾーンはありますか?
ございます。
スタジオはありますか?
ございません。
プールはありますか?
ございません。
マシンの使い方について、指導はありますか?
単回利用の方を含め、指導いたします。
スタッフは常駐していますか?
インストラクターが常駐しています。
フットLABO利用について
相談に費用はかかりますか?
初回相談(カウンセリング)は無料です。
インソール作成された場合は、その後の相談も無料です。
フットLABOはどんなことをするのですか?
・足の関節や筋肉の状態をはじめ歩き方、動き方をチェック(評価)して課題を確認します。
・足の状態や目的に合わせたインソールを作成します。
・足の筋肉や関節に対するフットケアを行います。
・歩き方や動作を改善するエクササイズ(トレーニング)を行います。
・足に合っている靴かどうかの確認と靴のアドバイス、提案を行います。
インソール作成にはどれくらいの時間がかかりますか?
インソール作成は、①評価・採型 ②作成 ③仮合わせ・納品の行程があります。
評価・採型はカウンセリング時に行えます(状況によっては別日に行う場合もあります)。
オーダーメイドで作成する場合、およそ1週間程度時間をいただきます。
その後、予約を取らせていただき仮合わせをし、問題がなければ納品いたします。
既製品インソールの加工、パッドによる調整を行う場合は状態に合わせながら行いますので、既製品インソールが用意できた段階で予約を取らせていただき、その時に作成いたします。
革靴やヒールのある靴でもインソールは作成できますか?
はい、対応します。
ただし、靴の状態や構造によってはできないものもあります。
インソールの作成費用はどれくらいですか?
フットLABOの料金表参照。
オーダーメイドは18,150円(税込)、既存のインソールの加工、既製品インソールを用いた場合は、用いるものによって異なりますが、5,000円程度~が目安です。
自分の歩き方を調べてもらうことはできますか?
はい、可能です。
計測機器(Zebris)を用いた計測は簡単に行えます。より全身の姿勢や動き方からの詳しい評価を希望される場合はカウンセリングにて時間をとって対応します。
ふくらはぎや足の裏の筋肉がとても疲れてだるくなるのですが、そのような悩みも相談できますか?
はい、可能です。まずは歩き方や動き方を確認することが望ましいので、最初にカウンセリング(無料)のご利用をお勧めします。
爪切りの処置はできますか?
申し訳ありません、爪切りは刃物を用いるため禁止されており、対応できません。
自分の足に合う靴の相談はできますか?
また、靴を購入することはできますか?
はい、足の状態、歩き方を確認して説明いたします。靴も取り扱っておりますがラインナップに限りがあるのと、注文後取り寄せの方法をとっているためお時間をいただいております。